パソコンゲームの解説、感想集[廃虚碑文]
INDEX | 感想 | サイトマップ 
公開日:2022-08-27 | ページ表示数:124回

天地を喰らう(一般)

製作:カプコン
発売日:1989-05-19
シナリオ:5 グラフィック:5 システム:6 総合:5
長所:システム  短所:無限回復
種類:FC
三国志を舞台にしたRPG。普通のRPGと異なるシステムが斬新。まず、キャラクターのステータスは固定。HPの代わりに兵数があり、兵数が多いと攻撃力も強くなる。兵数はキャラごとに固定で主要キャラのみレベルで増えてくる。レベルが上がると策略(魔法)も覚えていく。キャラは話をすることで登用できたり、戦闘で勝つとランダムで仲間になる。ステータスが高くても兵数が低い・固定だと次第に役に立たなくなる。キャラが多く入れ替えが容易なこのシステムが面白い。ストーリーは桃園の誓い(黄巾の乱)から三国志演技を基本にしてゲーム独自の展開で進んでいく。必須でないイベントもちらほらあったり、進行順序を選択できる場面があったり、当時のRPGとしては自由度は高い部類。攻略難易度としては、後半部分が高い。無限完全回復を使ってくる敵や、即死策略を使ってくる敵が出てくるため運に左右出来てしまう。敵の兵数が低くなってきたら策略を完封しつつ神に祈ることになる。後続作品やファンの自作ゲームまである人気作。個人的にはオススメ。

©カプコン/天地を喰らう(持ち出し厳禁)
©カプコン(カプコン)/天地を喰らう(テンチヲクラウ)
analysisページの先頭に戻る
今日:162昨日:559合計:3363515 | rss | Copyright 1998.2.6-2023.廃虚碑文 (Twitter)