515 件の感想が書かれています。 [331-340] を表示
| 題名:VIPER-CTR ~あすか~ (_) |
Sogna |
原画:桂枝毛(桂憲一郎) |
| D(W) |
アニメ |
アニメ/一本道 |
PC98最後のVIPERシリーズ。さてこれはV10の「ノーザン・ライト」の続編です。剣道の試合で勝った主人公とあすかは付き合いはじめますが主人公のいとこやあすかを狙う剣道部前主将が現れます。VIPERシリーズとは思えないほどに、ストーリーがしっかりあり、最後を飾るだけあり、フルアニメーションと言っていい出来。でもその割に短めですけどね。後はなんということはないゲームです。いままでの作品とは少しのりが違い、ストーリー重視で至極まともな物語進行をします。後、ストーリーがあると言ってもVIPERシリーズとしてはであって、ストーリーそのものを楽しむなんて事は到底出来ません。ところで、主人公とあすかの声優が本当の夫婦だとか?
|
| 題名:VIPER-GTS (_) |
Sogna |
原画:すがわらあわじ シナリオ:P-ウォリアー |
| D(W) |
アニメ |
アニメ/シナリオが・・・ |
V6の悪魔カレラの単独シナリオ。ライバルのメルセデスと天使が出てきます。他には主人公以外出てきませんね。さて、アニメーションは飛躍的に増えました。と言ってもやっぱり古いゲームなので・・・。シナリオはただただ・・・のゲームなので気にしないようにしましょう。少し短めか?と思うくらいで取り立てて感想はありません。ただ、アニメです。声優も有名だとか言う話で・・・。シリーズに興味のある人だけ買いましょう。他の人にはお勧めしません。下のCGは天使が主人公のことを救い(?)に来たところです。本当はメルセデスと一緒の画像が欲しかったのですが、二人とも服着て立ってる画像が無かったもので。
|
| 題名:VIPER-BTR ~魔法の賭博師トトカル☆チョミ~ (_) |
Sogna |
|
| D |
アニメ |
アニメ/シナリオ? |
V12のシナリオの続編チョミの単独シナリオです。ライバル出現で新展開。魔法の国の女王様が引退することになった。次の女王の座をかけてよい行いをして勝負することになったがチョミは・・・・。というお話。後は定番の魔法少女物とのりは同じ。ただ主人公のチョミが極悪なことだけですね。一応書いておきますが、ロリではありません。変身後のHシーンのみで、変身前ではそういうのは一切ありません。話の最後にどんでん返しがありますが・・。ぼけまくってますね。このゲームの売りは変身シーンかな?特に変わった事はないのですが少しアニメーションが増えたかな?やっぱり、お勧めはしませんね。
|
| 題名:VIPER-V8 (_) |
Sogna |
|
| D(W) |
アニメ |
アニメ/個性薄 |
シリーズの中で唯一続編が一つも無い作品?要するに一番人気が無い作品と言ってもいいです。13日の金曜日のパロディー。正統派ファンタジー。女だけの地球と男だけの宇宙人の戦い。この三つです。書く事が・・・・ない。アニメーション、声は当然有るし、内容は馬鹿話だということもシリーズ一環しているし・・・・おちだってあるし。お勧めだってソニアファンにしか出来ないし、話の内容書こうにも短すぎて少し書いたらネタばれになってしまうし・・・。
|
| 題名:VIPER-V16 (_) |
Sogna |
|
| D(W) |
アニメ |
アニメ/面倒 |
「RISE」と「IMAGINE」という2話のオムニバス。「RISE」は続編が出ています。その名も「VIPER-V16-RISE AFTER-」とそのまま。Vシリーズ最後の作品だけあってアニメーションも様になってきました。「RISE」は地底人にさらわれたファミレスの女の子三人の逃亡劇。下のCGがそうですね。「IMAGINE」は専門学校を舞台にした恋愛物。当然ですが絵は全く違うので本当は二枚CGが欲しいところですがそれほどの作品でもないので。このシリーズは変わるのはシチュエーションとアニメーションの頻度、原画の三つだけという物なのですが、「IMAGINE」は少し真面目に恋愛やってます。びっくりです。
|
| 題名:VIPER-V6 (_) |
Sogna |
|
| D(W) |
アニメ |
アニメ・・・?/短い |
有名すぎるシリーズの第一弾。アニメーションが売りのこのシリーズだがさすがに古いだけあり、ほとんど普通のゲーム。しかし、音声がついているのはすごい?「アフタヌーン」「悪魔が来たりて・・・」「ダブルインパクト」の全3話のオムニバス。どんな人にお勧めかとなると「VIPER-GTS」をやった事がある人や他のシリーズをやり尽くしている人だけです。見所がほとんどないですね。今更プレーしても・・・・。ストーリー性がないと時間が経つとごみになりますね、ゲームってやつは。PC98版にはRS、TURBOというキットがあるがWin版を買えばいいので気にしなくていいです。このシリーズ、声優さんが有名な人だそうですが・・・さて誰でしょうか?
|
| 題名:VIPER-V12 (_) |
Sogna |
|
| D(W) |
アニメ |
アニメ/面倒 |
豪華な顔ぶれです。(きっと)「未来特捜ブレイバン」はF50で続編を。「魔法の賭博師トトカル★チョミ」はBTRで続編を。というように続編があるシナリオが二つもあります。それとこのゲームの内容はまた別ですけど・・・・。女海賊と見初められてさらわれた女の子が他の海賊と抗争(?)するシナリオと、大幹部の出現でピンチ(?)に陥るヒーローというかヒロイン物。最後が、魔法で大人になった主人公が魔法を使ってあらゆる賭博に勝つが・・・。と内容はこれ位。特徴は麻雀が出来る事くらいかな?ブレイバン以外は最後までやると時間が掛かります。やはりおすすめはソニアのファンにですね。他の人にはお勧めしません。SF、特撮、魔法少女ののりですね・・。
|
| 題名:VIPER-V10 (_) |
Sogna |
原画:桂枝毛(桂憲一郎) |
| D |
アニメ |
アニメ/馬鹿 |
画像が少し・・・きわどいか?18歳未満禁止の条件に引っかかっていたら差し替えます。さて内容は・・・・。と言いたいところですが内容紹介するのも馬鹿らしい。まず、好きな彼に告白できないでいた彼女はある日子供達に脅迫されてしまう。次が、剣道の試合でずるい手で勝ってしまう主人公だが・・・?最後がSF悪の組織に捕まってしまった二人の運命は?と簡単に書くとこうで詳しく書いてもこうです。(笑)一つ一つは極めて短く全部あわせても短いです。アニメ、音声の他にはシリーズ独特の馬鹿さ加減しか売りはないですね。安く売っていて、かつソニアのファンなら買いましょう。「ノーザン・ライト」はCTRとして続編が出ています。
|
| 題名:BIND -緊縛尋問伝説- (_) |
桜桃書房/淫SIDE |
原画:南条飛鳥、いずみきょうた、あまの・ようき シナリオ:久保田昭史 |
| D |
SM? |
簡単/極短 |
三話入ったオムニバス作品。選択肢はおまけ。総プレー時間10分。というわけでストーリー紹介。鍵を見つけて、ダンジョンに宝を求めてやってきた二人の女の子が、復讐に燃える女魔道士に尋問されるお話。秘伝書の在り処を知る姉妹を組織が尋問するお話。ブルセラ怪盗が自警団の女の子を尋問するお話。各話で善玉、悪玉双方でプレーできる。ただストーリーにはほとんど差がない。おかずゲームだ。ただ、少し笑いを取ろうとしている節もある。ゲームと呼べないほど短く、Hシーンも淡白というか短いが、気に入る人もきっといるだろう。そんなゲームだ。(短いのにセーブ機能やアルバム機能などシステムは無駄に豊富。)(絵は悪くないのだが短すぎる、CGは大目なのだがどうも多いという印象は受けない。「たまご料理」のように画像は少なくとも話が長いほうがいいと思う。)
|
| 題名:バウンティはんたぁルディ (_) |
Scoop |
原画(?):荒木英樹 監督(?):社長 |
| D |
SF |
作り全般/一本道 |
SFの問題児的賞金稼ぎのお話。カジノで儲けようとするが反対に借金を作ってしまう。借金を返すため仕事をしていると大きな事件に行き当たる・・・。と簡単に説明するとこう。途中から連れ去られそうになっていた稀少種族の少女も仲間になる。世にも珍しいふたなりネタ(主人公がふたなり)かと思ったら実はほとんど普通のネタです。適度にギャグも折り重ねていますが、基本はシリアスの2歩手前。ストーリーも大きすぎず小さすぎずで好感が持てますし秀作です。下のCGはいくつかある色調の内の一つ。変えられるゲームも珍しいです。後、ストーリーは一本道。しかしこの絵はあまり好きになりませんね。何処かのマンガと同じ絵柄の気がしますが同一?お勧めはしませんが、作りのしっかりした良作です。感動とか愛とか言う言葉とはかけ離れた作品ですけどね。
|
前の 10 件
次の 10 件